- HOME
- [1]
- [2]
- [3]
- [4]
- [5]
- [6]
- [7]
- [8]
- [9]
- [10]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
通常は育成記録の続きを書くところですが
久々の冬コミ原稿の真っ只中で、ブログを更新してる暇も無さそうなので
チャンミ結果だけは覚えてるうちに結果と展開を振り返ることにします。
幸いにも、今回も無事勝利出来ました。
今回から練習モードが追加され、対戦した相手をパートナー登録していって
負かされてきた強豪達と散々シュミレートし、勝てる確率は五分五分と思っていたのと
同じ中距離のレオ杯で事故って負けた記憶が未だ残っていたので、これは嬉しい誤算でした。
今回起用した3人は
エースのタイキシャトル。
練習モードでも勝率が一番高く、負けるのはパートナーとして登録した相手のタイキや
地固めコンボが決まった時の水マルくらいという安定性。
次鋒のグラスちゃん。
同じ差し脚質でオグリと起用を迷ったのですが、独占力を予選で散々喰らっての負けがあったので
これは決勝でデバフを入れなきゃ絶対ムリと判断。
しかも独占力を使えずに前目にいれば、自らが勝ちに行ける末脚も強力。
サポート要員のファル子。
当初は逃げ脚質で地固めコンボを使った娘を起用したかったのですが、どうにも納得行く育成が出来ず
それならと、固有スキルで蓋を出来るファル子を起用することにしたのですが
最初に起用した娘が、ステータスが上振れすぎてスキルを殆ど取れず、蓋出来る確率が低めだったので
決勝直前に育成して起用。ホントはもうちょっとスキルを選びたかったのですが、時間切れの為断念。
そんな訳でレース回想。
脚質は逃げ3(ファル子、マヤノちゃん2人)先行3(タイキ、オグリ2人)差し2(グラス、フクキタル)追込1(ゴルシ)
今回から横画面でのレース観戦
幸い今回は出遅れ無し。
開幕からファル子が序盤スキルをお披露目。
地固めが出ていれば、ここでグーンと先頭に立てたのですが、隣のオグリより若干後ろなところから、ワンテンポ遅れた模様。
が、ここで開幕掛かり。ポジティブな掛かりは有り難い。
最初のコーナーが今回のマエストロポイント。
グラスは問題なく発動、前を走ってたマヤノちゃんがプロフェッサーを発動も
先頭を取ったのはもう片方のマヤノちゃん。内枠が効いたか。
続いてゴルシとタイキがギリギリでマエストロ発動。
レース中盤。この時点でファル子の固有が出ず、ファル子の蓋は失敗。
が、タイキとグラスは好位置に付いている印象。
レース半分ちょうど辺りで、タイキが3番手のマヤノちゃんを追い抜く。
もしワンテンポ早かったら、脚質の壁で逆噴射していたところなので、ドンピシャだった模様。
2番手のファル子を追い抜く勢い。同時に相手のゴルシの固有発動。
3コーナーでタイキの固有発動。
コーナーでマヤノちゃんと競っていたとしたら、ここでマヤノちゃんの固有が発動するのですが
幸いにも素早く追い抜いて先頭に立つ。
最終直線に入って、一定距離を話しつつタイキが先頭に。
ちょうどいいタイミングでグラスの独占力発動。
さらにグラスの固有、差し切り体制で差し切りにかかる。
前方にオグリがいたものの、外に逸れて行ったおかげで前方が開かれる。
大外にはゴルシが固有を発動させながら怒涛の追い込み。
2番手を追走するマヤノちゃん、好転一息を発動も大勢は変わらず。
ゴルシに一定距離を付けながら、無事タイキが1着でゴール!
以下ゴルシ、マヤノ、グラス、オグリ、ファル子、フクキタル、マヤノ、オグリの順
3人のカットインは縦画面に切り替わってしまうので、今回は横画面の掲示板まで。
タイキを信じて良かった
今回の相手だったゴルシ。
芝・中距離Sに整ったステータス。
もしゴルシの仕掛けがワンテンポ早かったら、独占力が発動しなかったら
差し切られたと思います。それだけ安定した勝率。
同じくマヤノちゃん。
最内でこのステータス
ファル子が蓋出来なかった理由がわかる気がします。
唯一勝負服じゃなかったフクキタル。
デバフ育成を警戒して、実際終始最後尾だったのですが
ごく普通の育成だった模様。
もしデバフフクキタルだったらヤバかった…
以下、今回出走した自分とこのメンバー
ファル子は今回起用した以前に育成した、ステータスが上振れ過ぎた娘ながら
意地で1勝をもぎ取った模様
なお、ウチのゴルシはラウンド2では1勝も出来なかった模様
最後に、対戦して頂いたお二方ありがとうございました。
PR
ウマ娘のPvPには、現状2つのリーグがあって、Bランク(評価点8199まで)までが出走出来るのがオープンリーグになります。
無差別級のグレードリーグは、廃課金のガチ勢が跋扈する界隈で、何百回も育成して最も上振れた娘を出走した上で
同じようなガチガチに鍛えられたウマ娘との駆け引きをした上で勝利するという
まさに修羅の国の様相を呈する世界なのですが…
オープンリーグは、そこまで育成をしていない初心者向けという以外にも、評価点を左右するステータスは程々に、スキルも最小限に絞った
ギリギリまで8199点以内に抑え込んだウマ娘を育成し、マッチング次第では初心者とのレースで勝ちやすい
グレードリーグと比べたら遥かにウマ娘の育成がしやすいリーグとなっています。
そんなオープンリーグですが、意外と慣れてるトレーナーでも育成が難しいという話を良く耳にします。
そこで、普段自分が行ってる育成のコツを紹介したいと思います。
グレードリーグでボコボコにされて、PvPにウンザリしてるトレーナーも、これを見てオープンリーグで勝てるレースって楽しいという気持ちを感じて頂ければ幸いです。
今回は、チュートリアルで必ず育成することになる、ダイワスカーレットをオープンリーグに合わせて育成していきます。
(東京芝2000m・秋雨重 スコーピオ杯)
まず先に、前提として
育成するウマ娘は、☆3が丁度育成しやすいレアリティになります。
☆4以上は固有スキルが最初からレベル2以上で、さらに育成によって上振れやすくなり
逆に☆2以下は、そもそものステータスが低い上に固有スキルの性能も☆3より弱いので
オープンリーグに出走するなら☆3がオススメです。
(デバフキャラを育成する場合は☆2の方がスキルを取りやすいので良いかもしれませんが、やっぱり勝負服を着せてあげたいですしね)
なお、覚醒レベルは5まで上げてても問題ありません。むしろ上げたほうが良いです。
①育成シナリオについて
現状では、URAファイナルズが一番安定します。
アオハル杯は、アオハル特訓などの要素が追加されている為、ステータスが平均的に上振れやすい印象なのでオススメ出来ません。
②継承ウマ娘について
どのレースでも共通して言えることは、スピード・スタミナ・パワーは最優先で
よほどの事情が無い限りは、根性・賢さを上げる事はおすすめしません。
育成シナリオによっては、長距離など距離適性をAにすることも忘れずに。
ステータスの割り振りは、出走するレースによって調整。
例えば今回の場合はスピード寄りにスタミナとパワーを少々。
継承固有スキルが強力な、セイウンスカイとメジロマックイーンを選択しました。
③サポートカードについて
まず、レースによって概ねこんな感じで構成しています。
長距離…スピード1〜2スタミナ1〜2パワー1〜2
中距離…スピード2〜3スタミナ0〜2パワー1〜2
マイル…スピード3〜4パワー1〜2賢さ0〜1
短距離…スピード3〜4パワー1〜2賢さ1〜2
重要なのは、育成ウマ娘の成長率も意識することです。
例えばスピード20%ならキタちゃん1枚でもステータスは十分上振れますが、0なら追加で1〜2枚足す感じで。
それと事故防止と上振れ防止に、友人サポカを1枚入れます。
無凸やRでもいいので、たづなさんを最優先で入れています。
絶対必要な金スキルがあれば、それを貰えるサポカを複数枚入れるのもアリです。
例えばマエストロならクリークとパワーライス。コンセならたづなとスタミナスズカ
なおサポカのレベルは、レンタルやSRは完凸で問題ないですが
あまりに完凸が多かったりレベルが高い場合は当然ながら上振れやすいので
レベルや凸が進んでいない状態の金スキルが有用なSSRサポカを2枚程度入れると上振れにくくなります。
④育成について
まず理事長をひたすら避ける。これは意識しましょう。
画像のように自主トレイベントが発生したら、体力+5の下を必ず選択します。
ファン感謝祭までは絆ゲージを青色に抑えることを意識すれば、レースで勝ちまくっても固有スキルレベル3で抑えられます。
固有スキルの評価値は1レベルで170。レベルが一つ上がるだけで、本来取れるハズの継承固有スキルが取れなくなるので、これは結構痛いです。
とはいえこんな感じで、序盤でキャラが集中するような美味しいトレーニングに理事長が混ざってた場合は、ファン数を増やさないよう意識します。
ダイワスカーレットの場合、桜花賞の後に出走を選ぶ事になるのですが
日本ダービーの場合、勝ったらファン数5万近くが増えてしまう可能性があり、下手するとクラシック級が終わる時点でファン数10万に達してしまいます。
そうなると固有スキルレベル3以上は確定なので、オープンリーグ育成なら迷わずオークスへ出走しましょう。
とはいえ、目標レースをクリアするたびに理事長の絆ゲージはコツコツ溜まっていくので
ゲージが上がるペースが早いと感じたら、レースで勝たない選択をするのも一つの手です。
では実際どうするか?
脚質でカバーしましょう。
基本的にオープンリーグ育成はスキルを極力取らない分、脚質を変えて対処します。
ただし差し脚質は事故りやすいので、内枠を引いてしまったら先行一択。
適性が高かったら逃げも十分勝負できます。
重要なのは、パドックで同じ作戦のウマ娘が少ない脚質を選べば、勝率が上がるということです。
ファン数の上振れを感じたら、逆に作戦が多い脚質を選んで3着辺りを狙うことも出来ます。
(とはいえ後半のG1やURAでは、適性が低い作戦ではマイナス補正が厳しいので、適性A以上の脚質を選びましょう)
次に、序盤はスタミナを意識しましょう。
絆ゲージをスタミナやパワーサポカを優先して上げていきます。
概ねクラシック級の王道を征くローテを組むウマ娘は菊花賞の3000mを走るので、その時点でスタミナ400以上は必須と考えて下さい。
それと気をつけたいのは、スピードは高過ぎると燃費も悪くなる事を意識しましょう。
菊花賞や春天で負ける場合、スピード=スタミナという場合が多いです。
スピード<スタミナになるように、キタちゃんの虹トレに浮気せずトレーニング。
スピードアップは春天が終わってからで良いです。
どうしてもスタミナを上げられない場合は、根性を上げるのも手。
ファン数は、序盤はG1が出られる人数(ダービーなら6500人)確保すればOK
ジュニア級なら、メイクデビューと野良G3を1戦程度
育成目標にホープフルなどがあれば、それだけ出走でも良いでしょう。
因子継承は、目標距離の適正がSになるのを祈ります。
何故なら適正は評価点の対象外な上に、Sはステータス割増効果があります。
(芝やダートSも有用ですが、そこまで意識しなくて良いです)
グレードは絶対必要らしいのですが、オープンは最悪Aでも全然良いので諦めないように。
(むしろ金演出で上振れ過ぎると、目標値を超えてしまう可能性もあります)
クラシック級終了時点で、育成目標を入着で終えつつ40000人程度が理想です。
(レースで勝ってる場合や、グラスちゃんのようにジャパンカップに出る場合は別)
とはいえ育成が上手く行った場合、桐生院さんから鋼の意志を貰ってる程度にファン数が増えてると思うので
そこは妥協して固有スキルレベルは最高でも3で抑えましょう。
終盤、URA出走した辺りで目標ステータスに達しそうな場合、そのトレーニングは極力避けて別のトレーニングを行ってステータスを整えます。
URAの間に全ステータスは+50すると考えて良いでしょう。
トレーニングが美味しくない場合は、友人とのお出かけで体力を温存しつつターンを稼いで、次ターンに虹トレを期待するのもアリです。
逆にトレーニングが下振れた場合は、目標ステータス-100程度でバランスを意識してトレーニングします。
どの距離でも共通で、根性は最低でも300、賢さは400あればOKでしょう。
逆にそれを下振れると、スタミナ切れや道中で掛かり、スキルが出ない可能性大です。
7500を超えると金スキル1つで限界、7700以上は白や緑スキルしか取れません。
逆に7000以下のようなステータスが下振れた場合は、スキルを取って補えば勝負出来ます。
例えばパワーが600以下なら、良バ場○や◎
スタミナが目標以下なら各レース場○や◎
集中力や各脚質のコツは評価点低く取得出来る上に事故防止も期待できます。
因子継承したキャラの固有スキルは全て評価点180な上に白スキルより有用な物が多いので、オープンリーグでは極力利用します。
(逃げ脚質ならアングリング、差し脚質ならアナボリックや汝、テイオーステップ辺り。スタミナに余裕あるならブランチャ)
ただし発動条件が厳しいkingなどは避けて良いです。それと不沈艦は見た目ほど有用では無いようなので無理に取得しなくて良い(らしいです
最終的に8199以下に抑えられたら育成完了です。
今回の目標ステータスは900/800/700辺りなので、概ね達成しました。
レース数や優勝歴は最低限のものになりますが、その辺は意識しなくて大丈夫です。
以上でオープンリーグ育成は完了。
続いて別のウマ娘を育成するも良し、続けて同じウマ娘を育成して納得行くステータスを狙うも良しです。
最後に、練習モードで本番と同条件のコースで試走してみましょう。
その際に、強そうなウマ娘をパートナーに登録してマッチングさせることで、そのウマ娘を基準に自分の育成したウマ娘のチカラを確認することが出来ます。
勝てればOK、負けても何度か試走を繰り返して色々な状況で走りを要チェック。
そのウマ娘の弱点や長所が見えてくると思います。
特にオープンリーグは取れるスキルが限られているので、同じマッチングでも何度も試走してても結果が全然変わるので諦めずに。
納得行くまで試走して、良ければ本番に起用、ダメなら問題点を修正しつつ再度育成してみましょう。
余談ですが、個人的にオープンリーグ育成は長距離育成が一番楽だと思います。
スタミナを意識して育成するので、目標レースでスタミナ切れを起こしにくく、最悪でも入賞して目標をクリアしていけます。
(ただし終盤までにスピード600程度無いと事故率は上がる)
逆に、マイル育成で育成目標に長距離レースがある場合は難易度が高いように思います。
(例えばセイウンスカイは春天でスタミナ切れを起こしやすい)
6日
駿大祭イベント10日目
21回目(362)は9度目のアケボノ
サポカイベントは完走
ちょい下振れてボーナス84%で39560pt
22回目(363)は5度目の水スペ
因子SP21ST42PW63マイルB
サポカSP2PW1根1友人2(SSR4枚)
デビュー前にマエストロ、情熱のふたり
クラシック級因子継承で芝S、10月に意外な一面
シニア級5月にプロフェッサー、10月に曲線のソムリエ、くじけぬ精神で
サポカイベントは無事完走(コンセも出る)
アオハル杯決勝は勝利からの優勝
ところがURAは苦戦して2コン
3度目も、前半で速度スキル&掛かりで先行の壁に当たっての逆噴射。
ほぼ最後尾からの追い上げで何とか優勝。
シューティングスターが無いのはやっぱりキツい…
休みは4回、ランダムイベントは2回
ボーナス60%で39399pt
7日
23回目(364)は10度目のアケボノ
ジュニア級7月に笹針イベント。愛嬌○成功
福引はティッシュ…
シニア級5月に上々の面構え。靴をもらう
サポカイベントは完走
ステータスは程々ながら、青☆3スピードで
因子はSP6PW2URA2に。
ボーナス84%で41680pt
23回目(365)は3度目のヒーラーグラス
因子ST84PW33中距離A
サポカSP2PW2根1+たづなさん(SSR4枚)
ジュニア級10月に情熱のふたり
クラシック級因子継承でURA1
5月にプロフェッサー、10月にマエストロ
シニア級9月に曲線のソムリエ、10月にくじけぬ精神でサポカイベントは無事完走(コンセは出ず)
アオハル杯決勝は、勝利からの優勝
URAはノーコンクリア
初アオハル育成の際にスピードカンストしてたこともあってか、今回は控えめになってしまった印象
とはいえクールダウンも付いて長距離向けに。
休みは9回、ランダムイベントは2回
因子はSP2ST3PW2URA1
これで無事今回も100万pt達成。
8日
今回は日程が短かったものの、程々のボーナスでTPもほぼ自然回復で育成出来た印象
ビンゴは前回ほど回せなかった感じ。
366回目は今回のガチャで引いた(初の理事長演出)モンクエル初育成
最初はURAでの育成
因子ST63PW54長距離A
サポカSP3PW2+たづなさん(SSR4)
デビュー前、早々に夜ふかし。保健室1ターン
同じくデビュー前に情熱のふたり、愛嬌○
ジュニア級9月にくじけぬ精神
阪神JFで事故る。
シニア級5月に全身全霊、9月にプロフェッサー、11月にマエストロで
サポカイベントは無事完走
URAはノーコンクリア
成長率が賢さから根性に変わってしまったこともあってか、思ったほど上振れず。
固有スキルが差しで効果が出るもののせいか、先行だとどうにも勝ちきれない印象
ランダムイベントは1回のみ
(G1キャンペーン中で出たエリ女は入着まで)
9日
367回目は11度目のアケボノ
今いるサークルでは、主に短距離靴を投げ合うのですが
育成キャンペーンが終わったせいか、以前より増して短距離シューズが減っている為
(以前は1000を超えてたが今は500前後)
シューズを拾いつつ、因子も狙ってアケボノ育成
ランダムイベントが5回もあったが、無事完走(コンセは出ず)
368回目は2度目のモンクエル
因子SP21ST63PW12長距離A
サポカSP2PW2賢1+たづなさん(SSR4枚)
クラシック級因子継承で先行S
9月になってやっと情熱のふたり
11月にプロフェッサー、12月にマエストロ
シニア級因子継承で差し、長距離Sに
5月にくじけぬ精神、11月に大局観でサポカイベントは無事完走(コンセも出る)
アオハル杯決勝は勝利したものの準優勝
URAはノーコンクリア
虹トレとアオハル特訓が噛み合わず、爆発も序盤は順調だったが後半は全然出来ず。
適正Sが3つも付いただけに勿体ない結果に。
休みは6回、ランダムイベントは2回
(エリ女は事故ったようで7着)
おまけ
すっごい反ってるバンブーメモリー
11月1日
駿大祭イベント5日目
10回目(351)は4度目のアケボノ
配布SSRを完凸したので、バクシンから同じ短距離レースがメインのアケボノに交代
サポカイベントは完走
ボーナス84%で39652pt
11回目(352)は9度目のタキオン
因子SP21ST54PW42長距離A
サポカSP2ST1PW1根1+たづなさん(SSR4枚)
ジュニア級8月に情熱のふたり、12月に練習上手○
クラシック級10月にプロフェッサー
菊花賞で2着にモブ娘ちゃんが入ったので記念撮影
なおSP650ST400程度で優勝。固有スキルでスタミナは確保出来たか。
シニア級2月に曲線のソムリエ、3月に笹針イベント。愛嬌○成功
9月にマエストロ
くじけぬ精神は間に合わず。
アオハル杯決勝は、勝利からの優勝
URAはノーコンクリア
虹トレよりは、魂爆発でステータスを盛れた印象。
休みは7回、ランダムイベントは1回
ボーナス60%で43645pt
12回目(353)は10度目のウオッカ
因子SP42ST42PW42
サポカSP2根1賢2+たづなさん(SSR4枚)
ジュニア級8月に情熱のふたり
クラシック級1月にくじけぬ精神、3月に曲線のソムリエ、プロフェッサー
因子継承で先行、芝S
9月に偏頭痛
シニア級、くじ引きはティッシュ…
2月に大局観のヒントでサポカイベントは無事完走
アオハル杯決勝は勝利からの優勝
URAはノーコンクリア
スピードはともかく、スタミナが思ったほど盛れなかった印象
因子はSP5PW3
休みは5回、ランダムイベントは4回
ボーナス60%で39658pt
2日
13回目(354)は5度目のアケボノ(以降画像無し)
ランダムイベント3回もサポカイベントは完走
ボーナス84%で36705pt
14回目(355)は12度目のマヤノちゃん
因子SP42ST63PW12
サポカSP2ST1根1友人2(SSR4枚)
ジュニア級12月に夜ふかし
クラシック級2月に情熱のふたりで、後に夜ふかしを治す
同月にプロフェッサー
5月にマエストロ
シニア級3月にくじけぬ精神
4月にやっと意外な一面
10月に愛嬌○、11月に曲線のソムリエでサポカイベントは無事完走(コンセも出る)
アオハル杯決勝は勝利したものの準優勝
URAまで今回もノーコンクリア
パワーサポカを入れずに育成したこともあってか、パワーはスカスカに;
とはいえ根性は高めなので、逃げで粘れる印象。
休みは6回、ランダムイベントは4回
ボーナス60%で39133pt
3日
15回目(356)は6度目のアケボノ
サポカイベントは完走
スピードをカンスト出来たこともあってか、ボーナス84%で44149pt
そして何よりも、福引は温泉旅行券でボーノちゃんと初湯けむり
16回目(357)は7度目のルドルフ
因子SP42ST54PW21マイルB逃げA
サポカSP2PW1根1賢1+樫本代理(SSR4枚)
ジュニア級11月に意外な一面
クラシック級因子継承で先行S
4月にマエストロ
6月に夜ふかし。保健室に1ターン
10月に体力回復イベントで太り気味も、トレーニング後のイベントで運良く治る。
11月に曲線のソムリエ
プロフェッサー、くじけぬ精神は間に合わず
アオハル杯決勝は、差し切る速度が足りず敗北からの準優勝
URAはノーコンクリア
魂爆発は出来たものの、どうにもステータスがバランス良すぎて抜きん出た物が出来ず
とはいえ因子はSP3ST5URA3中距離5と悪くない感じ。
休みは序盤の2回、ランダムイベントは2回
ボーナス67%で43427pt
4日
17回目(358)は7度目のアケボノ
サポカイベントは完走
スピード以外にも根性と賢さも程々に盛れてボーナス84%で42740pt
18回目(359)は9度目のキング
因子SP42ST21PW33賢21全距離A
サポカSP2PW1根1友人2(SSR4枚)
ジュニア級8月に意外な一面
クラシック級3月に情熱のふたり、10月にプロフェッサー
シニア級2月にくじけぬ精神、5月にマエストロ
6月に偏頭痛も、お出かけで治す
9月に曲線のソムリエでサポカイベントは無事完走(コンセも出る)
アオハル杯決勝はワンツー勝利も準優勝
URAはノーコンクリア
魂爆発は出来たものの、もうちょいスピードを盛りたかった
休みは4回、ランダムイベントは1回のみ
ボーナス60%で39293pt
5日
19回目(360)は8度目のアケボノ
サポカイベントは完走
今回もスピードがカンスト出来て、ボーナス84%で43104pt
20回目(361)は39度目のスズカ
因子SP42ST84
サポカSP2PW1根1賢1+樫本代理(SSR4枚)
デビュー前に練習上手○
ジュニア級9月に意外な一面
クラシック級、アオハル杯3回戦でまさかの敗戦
シニア級2月にプロフェッサー、11月にマエストロ
曲線のソムリエ、くじけぬ精神は間に合わず
アオハル杯決勝は、勝利も時既に遅し準優勝
URAはノーコンクリア
スピードとスタミナは悪くないものの、パワーが全然盛れなかった為か
それが原因で2敗する結果に。やっぱ筋肉は大事だわ…
休みは7回、ランダムイベントは無し
ボーナスは60%で36759pt
28日
駿大祭イベント開始
1回目(342)は78度目のバクシン(以下画像無し)
まずはボーナスの付く、完凸済のRサポカ(ルドルフ、ユキノ、シチー)を3枚入れて育成
ナリブは配布SSR、フレンドに完凸キタちゃん
スプリンターズSで1コン、URA決勝でも1コン
サポカイベントは完走(コンセも出る)
ボーナスは56%で32324pt(今回は全てイベントブースト使用)
因子はSP5PW2URA2短距離3
2回目(343)は4度目のカワカミ
因子SP21ST42PW54マイルA
サポカSP2PW1根1友人2(SSR3枚)配布ユキノビジンを早速使用
デビュー前にマエストロ
クラシック級3月にプロフェッサー、因子継承でURA1
4月にくじけぬ精神で、サポカイベントは無事完走
12月に意外な一面
シニア級、3月にやっと情熱のふたり
今回はレースの方は良い感じで勝てて、ティアラ路線のG1を無事全勝する。
しかしアオハル杯の方は負けた上に準優勝
URAはノーコンクリア
友人サポカのお出かけイベントが遅すぎたこともあって、休みは6回
魂爆発は8回、ランダムイベントは無し
ボーナス32%で30078pt
29日
3回目(344)は79度目のバクシン
RのユキノをSSRに変更
ジュニア級11月に笹針も、既に愛嬌○だったので断る。
シニア級1月に上々の面構えも失敗。
サポカイベントは完走(コンセも出る)
URAは準決勝で1コン
ボーナス67%で35134pt
4回目(345)は9度目のダスカ
因子SP42ST63PW21長距離A
サポカSP2PW1根1友人2(SSR4枚)
ジュニア級7月に曲線のソムリエ
11月に意外な一面、クラシック級2月に情熱のふたり
3月にプロフェッサー
因子継承でURA1、長距離S
11月にマエストロ
シニア級2月にくじけぬ精神で、サポカイベントは無事完走(コンセも出る)
9月に注目株
アオハル杯決勝は、勝利からの優勝
URAはノーコンクリア
当初は逃げでスキルを取ろうと思っていたら、思った以上に先行のスキルヒントを貰えたので
それならと先行脚質向けに。
因子はSP3ST5
休みは5回、ランダムイベントは2回
ボーナス51%で37192pt
30日
5回目(346)は80度目のバクシン
サポカイベントは完走
スピード値カンストしたこともあって、ボーナス79%で40770pt
因子はSP5PW2URA3
6回目(347)は8度目のグラス
因子SP63ST42PW21中距離A
サポカSP2PW1根1友人2(SSR4枚)
デビュー前に情熱のふたり
ジュニア級12月に意外な一面
クラシック級5月に偏頭痛
シニア級、福引は久し振りに温泉
2月にくじけぬ精神、5月にマエストロ、曲線のソムリエ、6月にプロフェッサーと
怒涛のサポカイベントラッシュで無事完走(コンセも出る)
9月に練習上手○
アオハル杯決勝は勝利からの優勝
URAもノーコンクリア
敗戦は朝日杯とNHKマイルの2戦のみ。
魂爆発よりは虹トレを優先したわりにはBランクが多く出来た印象。
取れたスキルは少ないものの、グラスちゃんで自己ベスト更新
休みは5回、ランダムイベントは無し
ボーナス55%で39829pt
7回目(348)は4度目の花嫁エアグ
因子SP63ST21PW42マイルA
サポカはグラスと同じ
クラシック級2月に意外な一面
4月に曲線のソムリエ、5月にくじけぬ精神
9月に情熱のふたり、10月に練習上手○
シニア級3月にマエストロ、9月にプロフェッサーでサポカイベントは無事完走(コンセは出ず)
アオハル杯決勝は勝利からの優勝
URAもノーコンクリア
先行脚質のおかげもあって全勝で育成完了
休みは5回、ランダムイベントは3回
ボーナス55%で39643pt
31日
8回目(349)は81度目のバクシン
サポカイベントは完走
驀進王の二つ名を取れたおかげで、ボーナス79%で39789pt
9回目(350)は7度目のスペ
因子SP21ST63PW33マイルB
サポカSP2ST1根1友人2(SSR4枚)
デビュー前に注目株
ジュニア級9月にくじけぬ精神、意外な一面
クラシック級5月に練習上手○
6月に情熱のふたり
シニア級2月に曲線のソムリエ、3月にプロフェッサー、4月にマエストロでサポカイベントは無事完走
アオハル杯決勝は勝利も準優勝まで
URAはノーコンクリア
魂爆発は多かったわりにステータスに反映出来なかった印象
休みは5回、ランダムイベントは1回
ボーナス55%で34448pt